知らないうちにあっという間に時間が過ぎていて、友人とも会うことがなくなっていました。
コロナのせいにしていたのかな?
というより日常のあれこれに追われているうちに時間が過ぎていた感じです。
そのうちそのうち…
そう思っているうちに何年も経っていました。
ご飯行こうよ
ある時、ふとその友人のことを思い出しました。
元気にしてるのかな?
会いたいな~
そう思ったら気になってしまって…
すぐにラインをしてみました。
「ねえ…ご飯いこうよ」
「うん、行こう」
そんな感じでランチの約束ができました。
友人の好きなところ
友人の好きなところを考えてみました。
・穏やかなところ
・小さなことは気にしないこと
・プラス思考
・何とかなるさの精神
・何となくかわいい
・一緒にいてラク
・怒らない
…そんな感じ
彼女は私は年齢がひと回り違います。
素敵なお姉さんって感じの方です。
一緒にいて楽だし、悩みごとがあっても彼女と話していると「何とかなるさ~」っていう気持ちになるんです。
彼女もバツイチなんですが聞くと元夫はとんでもない男。
なのに、そんな元夫のことをそんなに悪く言うこともなく、過ぎたことだから…
と前を向いているところが素敵だよね。
私は離婚について悩んでいる時があって、その時彼女によく相談したものでした。
離婚て大きな問題だと思っていて、フン切れなかったのですが彼女を見ていると離婚も悪くないかも…って思うように。
そのあと私も離婚しました。
懐かしい話に花が咲く
彼女とは多分4年ぐらい会ってなかったのかも。
でも会ったら昨日も合っていた感じ。
4年も会っていなかったのが信じられません。
ランチを食べながら話は弾みました。
話したいことが次々と浮かんできて、ランチも美味しくて食べたいので、話すことと、食べることで大忙し。
お互いの友人の話や子どものこと。
ランチを食べ終わっても話はつきませんが、また会う約束をして別れました。
大事な縁は自分から繋ぐ
本当に4年も会ってなかったのかな?
うん、4年間会ってなかった。
それまではどちらからとなく誘ったりしていたけど、いつの間にかラインもしなくなってた。
いや、ラインくらいはしてたけど、なかなか会う約束まではいかなかった感じ。
でも、それもそんなに気にしてしてませんでした。
そんな風に時が経っていたのに、ある時ふと思い出して会いたくなったんです。
心が会いたい!
って思っていたんでしょうね。
私は50代。
時間は容赦なく過ぎていくし、明日何があるかもわかりません。
そんなことを考える年齢になりました。
だから会いたい人には待っていないで、自分から会いに行く。
自分から誘う。
後悔しないように毎日を過ごしたいなあ~って思う今日この頃です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ポチッと応援してもらえたら嬉しいです。