最近料理をするのが楽しくなっています。
もともと料理が嫌いではありませんでしたが、それほど好きとも言えません。
たまに気が向けば手の込んだものを作ったりする程度。
でも最近は何を作ろうかと考える時間から楽しい時間です。
ご飯係
子育てしているときは、とにかく忙しいのでいつも時間に追われている感じで、料理を楽しいとは思えていなかったような気がします。
ただただ必死。
楽しいとは思っていませんがでもそれなりに普通に?ご飯の支度はしていました。
多分普通です。でも一応、食事のバランスを考えたりして作っていましたよ。
時にはとっても疲れていると、ご飯の支度が面倒で、(夫は料理はしなかったので)自分ばっかり忙しいような感覚になっていました。
食事の支度は仕事。
私はご飯係…そんな感覚でしょうか。
とにかく食べ盛りの息子たちにご飯を食べさせる任務でした。
母の当たり前に任務としての料理です。
2人の食事
今私は息子②と一緒に生活しています。息子①はもう家を出ています。
※息子①と息子②は長男と次男のことです。
息子と2人の暮らしですが、もう大人ですし私は時間に余裕ができました。
子育てをしているような慌ただしさはありません。時間にも余裕ができたせいで心にも余裕ができたようです。
とても手の込んだものでなくても豪華なものでなくても、ご飯が美味しいと感じるようになりました。
これは多分心に余裕ができたせい。
仕事から帰り、今日も元気で生きれたことを嬉しく思うのです。
以前は元気で生活できることに特別感謝もしていませんでしたが、歳をとってきたせいでしょうか?
最近は毎日が貴重な時間に思えてきます。
だから今日も終わり、晩御飯を食べるときは幸せです。
息子②と一緒に食べるのも幸せです。息子②はいつか結婚するかもしれませんし、家を出ることもあるかもしれません。
そうなると私は1人です。多分もう結婚はしないので1人です。
1人でご飯を作って1人で食べる生活になります。いつかそんな日がくるかもしれません。
そんなことを考えると今の時間がとても貴重に思えます。
だから今のうちに、息子②と美味しいご飯を食べてやろうと思っています。
今2人でご飯を食べれる毎日に幸せを感じているのです。
だから美味しいものを、体にいい物を作りたいなあ~って思います。
そして愛情のこもったものをね。
そんな気持ちになったら途端に料理が楽しくなりました。
幸せご飯
私は一週間の献立を考えて食料品を買いだめしています。仕事帰りに買い物するのがイヤなんです。
余計なものを買いそうですし、時間の節約です。
仕事が終わったら早く家に帰ってゆっくりしたい。
一週間分の食材を買うのはちょっと大変です。肉や魚は小分けにしてから冷凍します。
でもそのひと手間は週末だけの仕事ですし、このひと手間のおかげで一週間の食事の支度が楽になります。
一週間分の買い出しはもう10年以上になります。
献立を考えるときも楽しい時間です。何を作ろうかな…?と考えながら献立を考えます。
肉が続いたから、ここらへんで魚を入れよう…
そんな感じです。
最近パンを焼きました。
インスタでフォローしている方がいつもおいしそうな手作りパンをアップされている影響で私も焼きたくなってきました。
黒糖入りの食パンです。
切ってみました
そしてある日の朝ご飯。
いつもならトーストとコーヒー、気が向けばヨーグルトも。
そんな食事ですがこの日はちょっと素敵風な朝ご飯にしてみました。
たったそれだけのことなのに、朝から気分がいい私です。単純ですね。
いつも応援ありがとうございます♡