ダイエットに水泳をしようと思っているけど、一ヶ月でどれくらい効果があるのかな?
これから水泳を始めようと思っているなら、実際にどれくらい体重に変化があるのか、気になりますよね。
わたしはダイエットのために水泳を初めて一ヶ月が過ぎました。
一ヶ月でどれくらい効果があったのかを紹介します。
・水泳ダイエットの内容
・体重の変化
このような流れでお話しますね。
ダイエット前の数値
ダイエットをしよう!と思い立った時の体重と体脂肪率を発表します。
この時、私は51才です。
・体重 65kg
・体脂肪率 37.7%
この数字を何とかしたい!
と思い、令和1年12月21日から水泳ダイエットが始まりました。
水泳ダイエットの内容
プールに通い水泳をするようになりました。
最初は水中ウォーキングからのスタートでした。
最初は水中ウォーキング
最初は水中ウォーキングだけをしていました。
泳ぐようになったのは途中からです。
12/21~1/4までは水中ウォーキングの時間を記載しています。
※この頃、まだクロールはしていませんでした。
12/21 | 30分 |
12/23 | 40分 |
12/28 | 45分 |
1/2 | 50分 |
1/3 | 50分 |
1/4 | 50分 |
このころは大体30~50分間水中ウォーキングをしていました。
ですが、途中から泳ぐことにチェンジしました。
水中ウォーキングよりもクロールで泳いだ方が全身運動でカロリーを消費するからです。
でも…クロールはほぼ中学生以来。
恐る恐る始めてみました。
ということで、1/10からは水中ウォーキングの合間にクロールも入れてみました。
途中からクロールも入れてみた
1/10 | 歩35分、ク250m |
1/11 | 歩35分、ク125m |
1/12 | 歩40分、ク200m |
1/17 | 歩35分、ク250m |
1/19 | 歩35分、ク250m |
歩・・・水中ウォーキング
ク・・・クロール
歩35分、ク250mとは、水中ウォーキングを35分しながら途中でクロールを合計250m泳いだということです。
一度、25m泳いだらしばらく息が上がってしまうので、約50m程歩いてから、また25m泳ぐという感じです。
まだ25mを続けて何度も泳ぐことは出来ません。
1/10からクロールで泳いでみました。
中学生以来でしたので、すぐに息が苦しくなって約15mが精一杯でした。
もう死ぬかと思うくらい苦しくて、しばらくハアハアしてました(*´Д`)
だめだこりゃ…
と思いながらも何度かチャレンジしていました。
この日は、なんとか25mを一度だけ足をつかずに泳げました。
一度だけです…(-_-;)
でも次の日も、また次の日もやっていくうちに、段々と25mはなんとか泳げるようになりました。
最初の一ヶ月間では1日で泳げたのは250mが最高でした。
もちろん一度25m泳げたら、少し水中ウォーキングをしてからまた泳ぐ感じです。
これからもっと泳ぐ距離を増やしていきたいです。
クロールを入れるようになってからは、水中ウォーキングと水泳を合せて35~40分の運動です。
体重・体脂肪の変化
体重・体脂肪の変化を見ていきましょう。
日にち | 体重 | 体脂肪率 |
12/21 | 65 | 37.7 |
1/10 | 64.2 | 37.7 |
1/12 | 64 | 38 |
1/13 | 63.6 | 38.3 |
1/14 | 63.5 | 37.7 |
1/17 | 65.1 | 37.8 |
1/19 | 64.2 | 37.4 |
1/20 | 64.6 | 36.8 |
水泳を始める前、体重は65キロで、体脂肪率は37.7%ありました。
一ヶ月間水泳を頑張ってどれくらい変化があったかと言いますと、
1月20日の数字です。
体重が64.6kg、体脂肪率が36.8%となっています。
一ヶ月間で体重が65→64.6
体脂肪率が37.7%→36.8%
ということで、
体重が-400g
体脂肪率は-0.9%
の減少となりました。
R3.3.7追記
現在はコロナの影響もありプール通いはやめています。
その代わりランニングマシンを購入し毎日30分歩いています。
水泳をしていた時よりも、体重が減少しています。
詳しくはこちら▼

一ヶ月の振り返り
一ヶ月間でプールに行ったのは11日間でした。
平均すると、約3日に1日はプールに通っていたことになります。
日数としてはまあまあですね。
ただ今回の反省としては週末に3日連続して通い、週の途中はあまり通えていないことが多かったです。
仕事帰りも通っていましたが、ちょっと遅くなるとちょっと足が遠くなってしまいました。
仕事が休みの週末には時間の余裕があり行きやすくて、つい週末に集中してしまいました。
体重経過の表をみてもらうとわかるのですが、1月14日には63.5キロになっています。
スタートは65キロでしたので、この時点で、なんと-1.5キロを記録しています。
1月10日、11日、12日と3日連続して通い、このころ水泳も始めたので連続して通うと効果が出やすいことがわかりました。
この辺りは特に食生活を控えてもいませんので、水泳でカロリーを消費したからだと思います。
ですが、まだ筋肉はついていないので、プールに行かなくなるとすぐに体重は戻ってしまう感じです。
これからはなるべく週の後半に固まらずに平均的に通っていきたいと思います。
そして、今、自宅で出来る筋トレも初めて見ようと考えています。
頑張って筋肉をつけて元気な50代を目指します。
オンラインヨガ体験談はこちら▼

いつも応援ありがとうございます(*’ω’*)