今日の月、見てみましたか?
三日月よりももっと細くて綺麗ですね。
季節は秋。
秋の夜長を最近は映画やドラマやアニメなどを見て楽しんでいます。
昨日も一つ作品を鑑賞。
見た映画は『植物図鑑運命の恋 ひろいました』
あっさりとしたラブストーリーで見やすかったです。
主演は岩田剛典さんと高畑充希さんです。
あらすじ
ちょっとだけよ…
さやか(高畑)はある日、お腹を空かせ行くところがなくて困っている樹(岩本)を子犬を拾うように拾う。
夏までと期間を決めて共同生活が始まる。
2人はお互いひかれあい、恋人になる。
しかし、約半年経ったある夏の日、さやかの前から樹はいなくなってしまう。
料理がおいしそう
映画の中で出てくるお料理。
どれも美味しそうです。
といっても派手なものではありません。
野草や山菜などをお料理したもので、どちらかというとおばあちゃんの味というところでしょうか…
フキの煮物やばっけみそを作るのですが、食べたことがない人が多いのではないかと思います。
地味なお料理ですが、そのお料理を岩ちゃんが作ります。
そしてとっても素朴で美味しそう。
高畑充希ちゃん演じる「さやか」はお料理ができないのですが、樹(岩ちゃん)の作る素朴なお料理が大好きになります。
だってそれはそうだよね~
さやかと樹が一緒にご飯を作っているところが楽しそうで見ていてさわやかな気持ちになります。
楽に見られるラブストーリー
植物図鑑…は楽に見られるラブストーリーです。
見ていてさわやかでほっこりする物語です。
多分、お料理のシーンが多いからかな?
こんな風に彼氏と料理をできたら楽しいでしょうね…とおばちゃんは思いました。
あまり濃厚なシーンがないのも楽に見られる理由かもしれません。
胸キュンなシーン
好きなシーンは樹がさやかのことを駅で待つシーン。
帰りが遅いさやかを心配して待つ樹の表情がステキ♡
おばあちゃんを思い出したよ
フキの煮物、食べたことある?
私は大好物です。
よく祖母が作ってくれました。
これがあればご飯、何杯でもイケる。
私も大きくなって作ってみたけど祖母の作るフキの煮物にはかなわない。
また食べたいな…
秋の夜長にサラリとしたラブストーリーはいかがですか?
この映画を見ると心を込めてお料理したくなると思います。
そして、胸キュンももれなく楽しめます(*’ω’*)
U-NEXTで『植物図鑑…』が見れます▼
無料トライアルは31日間です
31日の間に解約するとお金はかかりません。