先月、iPhoneを買いました。
50代にしてやっとiPhoneデビューです。
私はこれまでず~っとandroidを使っていました。
特に不便を感じていませんでしたが、でも、今回初めてiPhoneデビューすることになりました。
欲しかったポートレート
私はインスタグラムをしています。
日々、散歩をしながら風景を撮影しています。
風景以外にも、自撮り棒を使って自分の姿も撮ったり…
最初は照れくさかったですが、慣れてくるものですね。
今では自撮りが楽しい。
人がいない場所を見つけては、パシャリ!
自分をなるべく綺麗に撮るという無謀なチャレンジをしています…笑
iPhoneを買う時、楽しみだったのがポートレート。
ポートレートというのは、メインとなる人(物)が際立つように撮影された写真のこと。
人(物)がハッキリ映っていて、周りがぼやけている感じです。
androidではポートレートがありませんでした。
もしかして、機種によってはポートレートがあるのものもあるかもしれませんが…
私のandroidにはなかったので、私はずっとポートレートに憧れていました。
ポートレートで撮ると周りがぼやけていてとっても素敵です。
誰がとっても上手に見える感じがします。
そして、その素敵な写真をインスタに投稿しないなあ~と思っていました。
だから、iPhoneを買うことになったとき、ポートレートが楽しみでした。
iPhone到着
iPhoneが届きました。
さっそくポートレートで写真を撮ってみることに。
こんな感じ⇩
なかなかいい感じです。
うん…満足。
私が撮った写真でもいい感じに見えます。
ポートレートで写真を撮るようになってからというもの、インスタがもっと楽しくなりました。
インスタが楽しくなったので、散歩も楽しくなりました。
散歩も楽しいし、写真も楽しい。
とってもいい感じです。
カメラが変わるだけでこんなに楽しくなるなんて。
不思議…
画素数が違うのかこれまでのandroidよりも、映りが全然違います。
パッと明るくなった感じです。
散歩中に足を止めては撮影会が始まってしまう私。
空に向かって…
ほとんど毎日歩いています。
平均すると1日10000歩くらいです。
私は歩くことでストレスの発散をしています。
自分自信を癒やしています。
だからやめられません。
生きていると毎日いろんなことがありますよね。
嬉しいことや、つらいこと、困ったことなど…
その時、その時の心の中で思っていることを、空に向かって話しています。
友達に話すように。
悩みごとがあっても、それをすべて正直に誰かに話すことって、できませんよね。
本当の気持ちって言えないと思うのです。
相手に気を遣ったり、かっこつけて強がってしまったりするかもしれません。
誰にも言えない本音ってあると思うのです。
だから、その時の自分の本音を空にぶちまけています。
これが最高に気持ちがいいのです。
話すことで心がスッキリします。
ぜひ、試してみてください(*'ω'*)
ブログ村ランキングに参加しています。ポチっと応援してもらえたらうれしいです。