散歩の途中、公園でひとやすみ。
自撮りをしていたら…
その時、ふと視線を感じました。
視線の先には…
今日は、いつのとおり散歩に行きました。
天気はくもり。
最近、雨の日が多いですが、夕方には晴れたりで、何とか休まずに散歩できています。
嬉しい。
今日は途中、公園に寄りました。
目的は自撮りするため。
インスタに投稿する写真を、時々撮っています。
自分の散歩の記録です。
自己満足なのですが、インスタで投稿することも、散歩を頑張る動機になっています。
ただ歩くよりも、何か記録を残しておくともっと楽しくなりますね。
投稿した写真に「イイネ」をもらったりしたら、もっと嬉しくなります。
これが承認欲求というやつなんでしょうか…
「イイネ」は麻薬かもしれません…笑
そのインスタ用の写真。
いつもは後ろ姿とか、足元とか…
大体パターンは決まってきています。
今日は、ちょっと違ったポーズを撮りたくて挑戦。
犬の散歩のおばさんはもう通り過ぎたし、
もう誰もいない…
と確認し、三脚にスマホをセットして、自撮り開始。
公園は時々、遊んでいる子どもや犬の散歩の人が通ります。
誰かがいるときに撮影することもありますが、なるべくなら人に見られたくない…
恥ずかしい。
まあ、見れば「写真を撮っているんだな」と思うと思うのですが。
見られることに抵抗を感じる私。
誰もいないと思い、撮影を開始。
決めたポーズをとるのですが、上手く撮れません。
撮った写真を何回も確認し、カメラの場所をずらしたり、自分がずれたり…
でも、思ったように撮れません。
ふと、見るとすぐ近くのベンチでおじさんが座ってこちらを見ています。
気がつきませんでした。
さっきはいなかったと思ったのに。
私があれこれやっているうちに、座っていたのでしょうか?
じーっとこっちを見ています。
どうやら何かを食べています。
おじさんのおやつタイム?
この人、なにしているんだろう?
って思ったのかな…
恥ずかしくなりました。
何度も何度もポーズを取ったり、スマホを確認したりしていたので。
すぐに三脚をかたずけて撤収です。
散歩を再開。
恥ずかしがり屋の私。
こんな時、見ている人がいようと自分のペースで写真が撮れる人になりたいな。
自撮りする場所が今のところ限られています。
人があまりいないいい場所がないかこれから開拓したいな。
ブログ村ランキングに参加しています。ポチっと応援してもらえたらうれしいです。